
原盤はPacific Jazzで、1953年の録音にしては驚くほど鮮明なだ。ラス・フリーマンのトリオ演奏は録音がわずかなので、その意味でも貴重だ。時代が時代だけに、バド・パウエルの影響は色濃く受けていて、もちろんパウエルの超絶スピードはないが、想像力にあふれた明るいプレイを堪能することができる。サポートを務めているのはジョー・モンドラゴン(b)とシェリー・マン(ds)の名手二人だし、フリーマンの自作曲も良いし、これがどうして名盤扱いされてこなかったのか不思議でもある。
(Russ Freeman Trio - featuring Joe Mondragon & Shelly Manne 1953 Avid Jazz)
タグ:PACIFIC