
マイルス・デイヴィス(tp)は不遇時代に、ブルーノートでリーダー作を出してもらっていた。これは大手コロンビアの専属になってからキャノンボール・アダレイ(as)名義で吹き込んだ、恩返しセッションだ。リーダーのときはド派手なプレイをするアート・ブレイキー(ds)が、ヌケの良い音はそのままに、堅実なサポートに徹している。粘っこいサム・ジョーンズ(b)、センスが光るハンク・ジョーンズと、リズム隊はマイルスのグループよりもイカしている。「実際にはマイルスのアルバム」と言われることもあるけど、アダレイは完全燃焼している。思わせぶりなイントロがダサイい?「枯葉」から始まるA面ばかり聴く人もいるけど、ぼくはB面の方がイカしていると思う。ジャケットのデザインはクール!(Somethin' Else / Cannonball Adderley 1958 Blue Note)
タグ:BLUE NOTE