
プロテスタントだったバッハが、なぜカトリックで用いられる「ミサ」を書いたかは諸説があるようだ。マタイ受難曲でも、圧倒的な名演を残したカール・リヒターが指揮をしている。演奏・録音ともに、やはり素晴らしいと思うけれど、ソリストの歌唱に比べて合唱が単調で迫力がいまひとつという感じがしてしまう。リヒターの考えに従い、アマチュアの合唱団をこしらえて歌ったらしい。もし自分が(歌えるわけじゃないけど)合唱団の一員でこれを歌っていたらどんなものか、思いをめぐらせるのも楽しい。(1962年録音)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |